メールアドレスを入力して登録する事で、このメールマガジンをメールでお届けいたします。 メールマガジンン登録・解除はこちらから

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年10月10日

まちなか探検隊 10月は富士高砂酒造

歴史、文化、人…地域の輝きを磨いて情報発信するプログラム、
フジパク~富士山博覧会。

でも、地域には何があるの?

ということで、地域を見て歩く、まちなか探検隊を始めました。
毎月、地域を決めて、地元の人にガイドしてもらいます。



まちなか探検隊の第14回を予告します。
今回は富士宮へ行きます。

富士山本宮浅間神社のお神酒のお酒・「富士高砂酒造」を見学します。


(注・酒の仕込みはまだ始まってません。
   お酒の造る行程見学と講義、試飲になります。)


日時       10月24日(日) 午前10時

集合場所    富士高砂酒造
          静岡県富士宮市宝町9-25
           TEL:0544-27-2008 FAX:0544-23-1752




富士高砂酒造 http://www.fuji-takasago.com/



会費      無料



見学のあと、午後2時30分より日本酒と料理を楽しむ会が予定されています。
こちらは、4200円の会費制となります。ご希望の方は、お申し付けください。
こちらのイベントのみのご参加も歓迎したします。

第14回 鎮国之山を愛でる会

日時  10月24日(日) 午後2時30分より
会場  鱒の家(富士宮市猪之頭)
会費  4200円(税込)



日本酒と料理を楽しむ会の当日の飛び入りはできません。




申込は山崎の携帯 090-3482-6513 まで。   


Posted by しゅほやま at 20:02 Comments( 0 ) まちなか探検隊 予告